社会学者の研究メモ

はてなダイアリーから移転しました。

学部生の論文

筒井ゼミではどんなかたちでもいいから調査をさせるのを基本にしてます。とはいえ、そうすると内容がおのずと「調査できること」になっちゃうので、テーマ設定が狭くなりがち。問題意識や背景なんかでまずは広い視野を語ってもらうようにはしてますが、なかなか難しいですね。学生にできる範囲の調査をさせ、さらに視野が狭くならないように指導できるようになりたいものです。

よく分からないのですが、社会学系のゼミの論文で、もし、調査(二次分析含む)もしないし、多少なりとも数理的なモデルも扱わないような論文を書かせようとする場合って、いったいどういう指導になるんでしょうかね。どうしても先行研究・関連文献のまとめチックになっちゃうような...。